つれづれ ハーブ

ローズマリーってすごいの!ローズマリーチンキをもっと使おう!

スポンサーリンク

ローズマリー。料理に使うだけじゃもったいない

先にローズマリーチンキのレシピを見たい人はここから!

歴史と効能

古くから薬用として用いられ、記憶力を高めす効果があり、抗酸化作用のあるハーブと言われているローズマリー。

ローズマリーをアルコールで抽出したローズマリーチンキ(ハンガリアンウォーター)は、はじめ薬用酒として用いられ、その後香水としても利用されてきました。

昔、ヨーロッパでペストが大流行したときには、病気除けにも利用されたそうです。

 

老化の原因である、活性酸素。紫外線やストレスが引き金となり、体内の活性酸素が必要以上に増えてしまうことが原因と言われています。

ローズマリーにはそんな活性酸素を除去する成分が多く含まれているのです。

その他にも、消臭効果や抗菌作用があり、軽度のアルツハイマー病に対し症状が改善する可能性があることが報告されています。

自然派の歯磨き粉やマウスウォッシュ、スキンケア製品など、私たちの身近なものに使用されています。

 

ローズマリーの主要な成分

ロスマリン酸 (rosmarinic acid)
カフェ酸 (caffeic acid)
クロロゲン酸 (chlorogenic acid)
ゲンクワニン (genkwanin)
ルテオリン (luteolin)
カルノシン酸 (carnosic acid)
カルノソール (carnosol)
ロスマノール (rosmanol)
ウルソール酸 (ursolic acid)
オレアノール酸 (oleanolic acid)
ベルベノン (verbenone)
ピネン (pinene)
シネオール (cineol)
樟脳 (Camphor)
など。

また、乾燥ローズマリーを95%エタノールで抽出したもの(精油は含まれない)には、高い抗ウイルス活性、抗酸化活性が認められ、その消臭効果が商用消臭剤にしばしば応用される。

出典:wikipedia

ウルソール酸がすごい

主な成分のなかにウルソール酸というものがあります。

ウルソール酸には紫外線で崩壊したコラーゲンの状態を改善する効果があることが分かっていて、老化を防ぐ成分とも言われています。

出典:wikipedia

他にも、いろいろなことに効き目があり、もっともっと活用したいハーブの一つです。

●注意力や集中力を高め、精神を安定させる効果
●老化を防ぐ効果
●体調を整える効果
●リウマチや関節炎の症状を緩和する効果
●肌を引き締める効果

出典:わかさの秘密 ローズマリー

ローズマリーチンキのレシピ

分量は細かく書いてありますが、お好みで適宜増減してください。

ローズマリー軟膏

材料

・ローズマリーチンキ 10ml
・ワセリン 10g
・少量のクリーム容器

ローズマリーとワセリンの割合は、
(ローズマリー):(ワセリン)=1:1~2


作り方

1.ローズマリーチンキとワセリンを容器に入れ混ぜ、湯せんにかけます。

2.だいたい25分~30分程度、かき混ぜます。
アルコール分が飛べば出来上がり。
多くの量を作るときには、もっと時間がかかります。

3.アルコールが抜けたら、ローズマリー軟膏の出来上がり。

※分離したままワセリンが冷えて固まったら、もう一度湯せんにかければOKです。

動画をご参考に。

保存期間は気にしなくてもいいようですが、2~3ヶ月で使いきるくらいの、小さな容器で作るのがおすすめです。
持ち運びもできるので便利です。

ローズマリー軟膏は、気になる小じわやほうれい線などのほか、かかとや肘など全身に使えます。
ハンドクリームとして使うこともできます。

注意

肌の弱い人、アレルギーのある人は使用前に必ずパッチテストをしてください。

 

ローズマリー化粧水

◆材料(できあがり100ml)

・ローズマリーチンキ  5 ml
・グリセリン  5ml
・水道水 または精製水 90 ml
・100mlの容器(スプレー容器が便利)


作り方

1.容器を熱湯消毒あるいはアルコールで滅菌する。

2.ローズマリーチンキとグリセリンを加える。

3.水または精製水で全体の量を100ml にしてよく振って混ぜる。

必ず冷蔵庫で保管し、1ヶ月以内に使い切るようにしてください。

注意

肌の弱い人、アレルギーのある人は使用前に必ずパッチテストをしてください。

ローズマリー消毒液

材料

・無水エタノール
・精製水(水道水でも可)
・ローズマリーチンキ 数滴
・スプレー容器

※精製水は水道水でも代用可能ですが、ミネラル等が混ざっているため早めに使い切るようにしてください。


作り方

(無水エタノール):(精製水)=4:1
にローズマリーチンキ数滴

混ぜるだけで簡単に手指消毒に使用できるアルコール消毒液の完成です。スプレー容器に入れてお使いください。

 

消臭スプレー

◆材料(できあがり100ml)

・ローズマリーチンキ 10ml
・精製水 90ml
・精油 適量(なくてもOK)
・100mlのスプレー容器


◆作り方

これらの材料を混ぜ合わせるだけ。
ルームフレグランスとして使える他、液をコットンなどに含ませて、靴箱、ゴミ箱、タンス、押入などに置くことで消臭効果が発揮されます。

 

虫除けスプレー

◆材料(できあがり30ml)

・ローズマリーチンキ 3ml
・グリセリン 5ml
・精製水 22ml
・スプレー容器


◆作り方

よく振って混ぜます。使うときにも、よく振ってください。
冷蔵庫で保存し、1週間をめどに早めに使いきってください。

 

いちばん簡単なレシピ

レシピいろいろ書きましたが、私は、というと。
毎朝、白湯に数滴入れて飲んでます。
飲用できるウォッカで抽出しているので。
これが一番簡単かも…

ローズマリーチンキ、数量限定販売中!
お試しサイズもあります。

アルコール度数の高いウォッカで抽出しました。

コメント