つれづれ 心のつぶやき目を覚まそう

今、日本人に必要なこと

スポンサーリンク

日本人は優秀な民族だと思っていますか?

それは現在の話?
それとも過去の話?

 

以下に、映画監督である大田隆文氏の投稿を引用しました。

少し長いですが文章を読んでください。
そこからあなたは何を感じるでしょうか?

Facebook

「日本人はバカじゃない。優秀な民族です」=正解。

でも、それが教育で歪められ考える力のない集まりになったんだよ!

日本人は「考える力」がないと書くと必ず「そんな訳ねえよ。みんな考えているよ。バカじゃねえよ!」というコメントが来ることがある。が、そんな人こそが「考える力」がない見本だ。後輩にもいる。

「ちゃんと考えてますよ。考えないなんてことあり得ませんから。今日の昼は何を食べようか? 仕事終わったらTSUTAYAで何の映画のDVDを借りて帰ろうか? 色々考えています。今の会社も業績良くないし、転職してもいい仕事に就けるかどうか分からないし、そんなことも考えるけど、考えても無駄だから考えないだけです。そもそも日本人はバカじゃない。優秀な民族ですから皆、考えていますよ」

その言葉に全ての答えがある。まず、昼に何食べる。DVD何借りるというのは「考える力」に入らない。それは思考をしている状態を言っているだけ。正確に言えば「考える力」というのは「想像する」「推理する」「分析する」「仮定する」「裏を考える」「動機を考える」「整合性を考える」「合理性を考える」「多角的に考える」ということ。

いくら「考える力」がないと言ってもランチ何食べるか?を考えていないという意味ではない。また、後輩は仕事について考えているというが、それは悩んでいるだけ。「このまま続けたら長時間労働。給料安い。転職しても似たような仕事かもしれない。今より酷いかもしれない」これは考えているのではなく、悩んでいるという状態。

僕も学生時代に経験があるが「何でこんな勉強しなきゃいけないんだ。意味ないだろう?」と考えた。誰しも一度は考えたはず。でも、教師、親、大人、同級生は口を揃えていう。

「そんなこと考えても何も変わらない。落ちこぼれるだけ。今はあれこれ考えずに、一生懸命勉強して成績を上げることだけを考えろ」

そうして多くの子供は「そうだ。考えても仕方がない。悩んでいても成績は上がらない  」そうやって考えるという行為をしなくなる。会社員になっても同じだろう。「この仕事の意味は?目的は?」と考えると何もできなくなる。上からの指示にはあれこれ疑問を持たずにやる。つまり、多くの日本人は困難にぶつかった時、一応あれこれ悩むが最終的に考えるのを止める。

後輩はまさにそれ。仕事について悩むが結局、考えるのを止めている。それこそが教育の成果。考えないということが刷り込まれているのだ。ただ、後輩の指摘には正しい部分もある。日本人はバカではない。優秀な民族だ。でも、深く考えない教育をされているので、考える力が育ってないだけなのだ。支配者層により与えられたことを疑わずにこなす、「優秀なサラリーマン育成教育」を受けさされ、同時にテレビによって考える力が育たない環境が作られ、誘導しやすい国民として育てられたのである。どうすればいいのか?

 

ここで言う、考える力とは何なのか?

様々な情報から、自分にとっての真実を見つけ出す力。

わたしはしっかりとした自分の意見を持つことではないかと思っている。

これからの時代本当に重要になると思う、考える力。

しばらく前の騒動、マスクやトイレットペーパーを買いに走る人にならないように、
テレビや新聞だけの情報に頼ってしまわないように、
能動的に情報を集め取捨選択することが大げさではなくて普通にできるように、
アンテナを張っていてほしいな、と思う。

マスクもトイレットペーパーもそうだけど、昨年末から中国で変な風が流行っているという情報もネット上では結構出回っていて、気づいた人は騒ぎになる前に備えられていた。

これから何らかの騒ぎがおきても、情報の海に無防備な状態で流されることなく、平和な心で過ごしてくださいね。

コメント